【芸能】“世界が沖縄を発見”…1Dらを輩出した英国人気音楽オーディション番組「The X Factor」沖縄上陸!
1: :2013/08/09(金) 15:32:49.21 ID:
Narinari.com
http://www.narinari.com/Nd/20130822575.html
世界的人気グループのワン・ダイレクションや、レオナ・ルイスらを輩出した英国の
音楽オーディション番組「Xファクター」が、日本に上陸することがわかった。
10月19日より、毎週土曜日、沖縄テレビで放送される。
「Xファクター」は2004年9月に英国で始まり、現在は世界160か国で放送。初の日本版は
ソニー・ミュージックエンタテインメントと吉本興業が運営していく。プロデューサーは
スーザン・ボイルを手掛けたことでも知られる音楽プロデューサーのサイモン・コーウェルだ。
沖縄は日本の音楽史にその名を刻む、独創的なアーティストを数多く輩出したエンタ
テインメント才能王国。その沖縄に「Xファクター」が登場し、6か月にわたり世界に
向けたアーティストを発掘する、まさに「世界が沖縄を発見」するかつてない試みが
展開されていく。
番組はオーディションから始まり、ブート・キャンプ(レッスン)を積みながら、
審査により段階的にメンバーが絞られ、優勝者を決定。優勝者は3万ドルの賞金のほか、
世界デビューの可能性をつかむことになる。
オーディションには沖縄以外からもエントリー可能。
詳細は公式サイト(http://www.xfactor.okinawa.jp/)を参照。
http://www.narinari.com/Nd/20130822575.html
世界的人気グループのワン・ダイレクションや、レオナ・ルイスらを輩出した英国の
音楽オーディション番組「Xファクター」が、日本に上陸することがわかった。
10月19日より、毎週土曜日、沖縄テレビで放送される。
「Xファクター」は2004年9月に英国で始まり、現在は世界160か国で放送。初の日本版は
ソニー・ミュージックエンタテインメントと吉本興業が運営していく。プロデューサーは
スーザン・ボイルを手掛けたことでも知られる音楽プロデューサーのサイモン・コーウェルだ。
沖縄は日本の音楽史にその名を刻む、独創的なアーティストを数多く輩出したエンタ
テインメント才能王国。その沖縄に「Xファクター」が登場し、6か月にわたり世界に
向けたアーティストを発掘する、まさに「世界が沖縄を発見」するかつてない試みが
展開されていく。
番組はオーディションから始まり、ブート・キャンプ(レッスン)を積みながら、
審査により段階的にメンバーが絞られ、優勝者を決定。優勝者は3万ドルの賞金のほか、
世界デビューの可能性をつかむことになる。
オーディションには沖縄以外からもエントリー可能。
詳細は公式サイト(http://www.xfactor.okinawa.jp/)を参照。
3: :2013/08/09(金) 15:35:14.74 ID:
サイミーついに沖縄上陸か
沖縄はダンス得意なやつとか多いからよさそう
沖縄はダンス得意なやつとか多いからよさそう
6: :2013/08/09(金) 15:36:47.90 ID:
イギリスのテレビ番組を沖縄でローカル放送するって話か?
7: :2013/08/09(金) 15:37:40.64 ID:
沖縄でオーディションやるみたいだね
9: :2013/08/09(金) 15:38:57.56 ID:
アクタースクールがアップを始めました
34: :2013/08/09(金) 17:08:48.05 ID:
>>9
記事の内容を見る限り、沖縄アクターズスクールは関わってない 10: :2013/08/09(金) 15:40:43.63 ID:
沖縄(笑)
19: :2013/08/09(金) 15:54:22.27 ID:
お前と違って二重でくっきり目で凛々しい顔立ちばかりだから仕方ないか
細目で一重で醤油顔だと死にたくなるよねw
>>10
お前沖縄人が羨ましいのか? お前と違って二重でくっきり目で凛々しい顔立ちばかりだから仕方ないか
細目で一重で醤油顔だと死にたくなるよねw
11: :2013/08/09(金) 15:43:08.00 ID:
仲間由紀恵・比嘉愛未・満島ひかり・新垣結衣・国仲涼子と美人女優の宝庫
41: :2013/08/09(金) 20:03:54.88 ID:
>>16
比嘉愛美はどうみても沖縄顔だろwいい意味でのな 31: :2013/08/09(金) 16:30:51.17 ID:
>>11
沖縄の人はブスも多いぞww 12: :2013/08/09(金) 15:44:35.98 ID:
ASAYANみたいなもんだろ
23: :2013/08/09(金) 16:04:12.60 ID:
サイモンにボロクソ言われるだけじゃないの?
日本人にentertainment関係は無理だと思う…
日本人にentertainment関係は無理だと思う…
24: :2013/08/09(金) 16:04:49.12 ID:
英語が出来ないのに無理だろ
27: :2013/08/09(金) 16:08:25.72 ID:
>>24
沖縄はハーフは多い 25: :2013/08/09(金) 16:07:53.76 ID:
スザンボを発見した番組とは違うの?
26: :2013/08/09(金) 16:07:58.47 ID:
沖縄でしか見られないんかー残念
28: :2013/08/09(金) 16:10:05.58 ID:
29: :2013/08/09(金) 16:13:05.34 ID:
ぶっちゃけ、アクターズ・スクールに通って勉強を放棄した連中って
スナックとかのママやってる馬鹿が多いんだけどね
チヤホヤされ過ぎて、自分の人生フイにしてしまった人、割と多いんだよねー
スナックとかのママやってる馬鹿が多いんだけどね
チヤホヤされ過ぎて、自分の人生フイにしてしまった人、割と多いんだよねー
30: :2013/08/09(金) 16:17:36.04 ID:
そこにはオーディションに参加するFUSSAの姿が
36: :2013/08/09(金) 17:26:59.28 ID:
1Dしか成功してないじゃん
まぁその1こで稼ぎまくりだからそれでいいんだろうけど
まぁその1こで稼ぎまくりだからそれでいいんだろうけど
38: :2013/08/09(金) 18:07:13.28 ID:
絶対無理だろwwwww むしろニコニコとかのほうが才能の宝庫な気がするがw
40: :2013/08/09(金) 19:37:46.22 ID:
Xパック ジャスティンクレディブル アルバート
50: :2013/08/10(土) 00:31:43.77 ID:
>「Xファクター」は2004年9月に英国で始まり、現在は世界160か国で放送。
>初の日本版はソニー・ミュージックエンタテインメントと吉本興業が運営していく。
うわ吉本が絡んでるのか・・・これ紳介がしゃしゃり出てきそうだな
SNL日本版もダメダメだったし
吉本に海外コンテンツを扱うセンスは無いと思うよ
>初の日本版はソニー・ミュージックエンタテインメントと吉本興業が運営していく。
うわ吉本が絡んでるのか・・・これ紳介がしゃしゃり出てきそうだな
SNL日本版もダメダメだったし
吉本に海外コンテンツを扱うセンスは無いと思うよ